したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

農業総合スレ

982とはずがたり:2009/12/19(土) 13:08:01
所得補償でカネばらまくなら土地改良事業や農道で大ナタふるわなあかんやろ。
あと農業の効率化へのインセンティブを下げるなら問題に思うが。

ガソリン暫定税率廃止せず 公約から転換、小沢氏が予算要望
12/17 00:35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1068688996/6058

 重点要望には(1)高校無償化では所得制限を設けない(2)所得税の税源移譲に際し削減された交付税相当額1・1兆円に見合う交付金制度を創設する(3)土地改良事業費は要求額を半減し、農家の戸別所得補償制度の財源とする(4)整備新幹線の早期開業のため必要な予算措置を講じる―ことも盛り込んだ。

10年度予算:民主重点要望、閣僚は歓迎と戸惑い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/1804

 農業者戸別所得補償制度の「要求額を確保」となった赤松広隆農相は「応援メッセージをいただいたが、農業土木(土地改良事業費)は半減と大変厳しい数字が出た」と複雑な表情を浮かべた。
毎日新聞 2009年12月17日 13時06分

野中氏が天敵・小沢幹事長に面会要請 そのワケは…
2009.12.19 01:39
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1038805069/2538

旧敵野中氏、民主が小沢氏対応拒む 土地改良費陳情巡り
2009年12月19日12時12分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1038805069/2540

農家の戸別所得補償、満額実施へ 事実上の減反選択制
2009年12月19日7時4分
>>981
 補償を受けるには、国が定める「生産数量目標」に従うことが条件だ。参加は農家の判断に委ねられ、コメについては事実上の「減反選択制」となる。目標数量さえ守れば、黒字の農家も補償額を受け取ることが出来る。
 もう一つの柱が、減反で余った水田で麦、大豆、飼料米への転作を助成する「水田利活用事業」だ。とくに飼料米への転作誘導に力を入れる。水田をそのまま使うことができ、転作しやすいからだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板