[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
農業総合スレ
977
:
荷主研究者
:2009/12/14(月) 00:58:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000084-mai-soci
2009年12月12日23時26分配信 毎日新聞
<サンマ>09年水揚げ日本一は銚子港に 根室・花咲港抜く
初サンマの水揚げ=千葉県の銚子漁港で2009年8月21日撮影
11年連続サンマの水揚げ日本一の北海道根室市花咲港が、今年は首位を千葉県の銚子港に譲り渡すことが確実となった。サンマの南下が例年より半月以上早かったため、銚子港に追い抜かれた形。サンマ漁は12月末まで行われるが、花咲港はすでに終漁しているため再逆転は望めないという。
「全国さんま棒受網漁業協同組合」(東京都)が公表した水揚げ状況によると、花咲港の数量は5万4014トン(前年比約6%減)、2位の銚子港は5万3182トン(同約7%増)と832トンの差があったが、銚子港は11日に983トンを水揚げし逆転した。
銚子港は11月末の段階では約4万2000トンだった。今月に入ってからの10日間で約1万7000トン(前年比33%増)の水揚げがあり、花咲港を抜くのは「時間の問題」とみられていた。
根室の漁業関係者によると、10月9日に道東沖を襲った台風18号の通過を境にサンマの南下が一気に進んだ。「12年連続にはならなかったが、今後もサンマが根室のブランド品であることは変わらない」と話している。【本間浩昭】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板