[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
農業総合スレ
691
:
とはずがたり
:2009/04/16(木) 00:58:33
農芸高の牛5頭一挙に「1等賞」
岡山で品評会「高いレベル証明」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009041500051&genre=F1&area=K40
岡山県真庭市で、このほど開かれた乳牛の品評会「西日本ブラックアンドホワイトショウ」で、農芸高(南丹市園部町南大谷)の生徒が出品した6頭のうち5頭が「1等賞」を獲得した。プロの酪農家が参加する大会での好成績に、関係者は「農芸高で育てた牛のレベルの高さが証明された」と喜んでいる。
品評会は中国6県ホルスタイン改良協議会の主催で中国、近畿地方の7府県から酪農家を中心に高校、大学校などから計155頭の出品があった。
審査は、体形、乳牛としての資質、乳房の形などを基準に、生年月日などに応じて10部に分けて行われ、最優秀の牛にはグランドチャンピオンが贈られる。
農芸高は畜産部員が飼育してきた6頭を出品し、7人の部員が会場で牛を引く役や補助員として大会に参加した。6頭のうち「リリー」や「キィ」など5頭が、優秀な牛に与えられる「1等賞」を獲得した。
部員は毎日朝と昼の2回、牛を洗うなど大会に向けて心を込めて世話をしてきた。畜産部部長の岡本一馬君(17)は「部員全員の努力が実ってうれしい。励みになります」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板