したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

農業総合スレ

1755とはずがたり:2015/11/10(火) 19:46:38
バイオマス発電に続いて大蒜栽培。

2015/11/10 07:33
文具のナカバヤシ 養父の特区でニンニク栽培
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201511/0008552809.shtm

 文具メーカーのナカバヤシは9日、兵庫県養父市のグループ会社が自社工場周辺の農地でニンニク生産を始めると正式発表した。初年度は0・7ヘクタールで始め、5年後に20ヘクタールまで拡大予定。2021年3月期には、1億5千万〜2億円の売り上げを見込む。

 養父市の工場は製本を手掛けているが、繁忙期が夏と冬に偏っているため、ニンニクを秋に植え付け、初夏に収穫する。既に同工場の空きスペースでは、レタスを水耕栽培している。

 養父市は国家戦略特区の「農業特区」に指定されており、休耕地となっている農地などの賃貸借がしやすいという。ナカバヤシの辻村肇社長は「国産ニンニクの需要は高まっており、地域活性化にもつながる」と期待している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板