[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
農業総合スレ
1444
:
とはずがたり
:2013/11/04(月) 16:29:13
コメ補助金、削減・廃止=自民に案提示−農水省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013103101016&g=pol&relid2=1_2
自民党は31日、農林関係の会合を開き、農家の経営所得安定対策(旧戸別所得補償制度)の見直しなどを協議した。農林水産省は会合で、コメの生産調整(減反)への協力を条件に支払う補助金について、2014年度から削減・廃止する案を提示。慎重派の議員からは早急な見直しに反発する声が出た。(2013/10/31-20:51)
現場の混乱避けて=コメ政策で農水相に要請−万歳JA会長
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013102900918&g=pol&relid2=1_2
林芳正農林水産相(右)にコメ政策の見直しをめぐり要請する全国農業協同組合中央会(JA全中)の万歳章会長=29日午後、農林水産省
全国農業協同組合中央会(JA全中)の万歳章会長は29日午後、林芳正農林水産相を農水省に訪ね、コメの生産調整廃止を含む経営所得安定対策(旧戸別所得補償制度)の見直しについて「生産現場が混乱しない対応をお願いしたい」と伝え、慎重な検討を要請した。林農水相は「円滑な移行に意を用いてやっていきたい」と応じた。(2013/10/29-20:24)
小豆なども関税維持を=林農水相に要請−高橋北海道知事
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013103000890&g=eco&relid2=1_4
北海道の高橋はるみ知事は30日、林芳正農林水産相を農水省に訪ね、環太平洋連携協定(TPP)交渉で小豆など北海道の農林水産分野における重要品目の関税を維持するよう強く求めた。
高橋知事は、コメ、麦、牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物(砂糖・でんぷん)の重要5項目以外にも、「小豆、インゲン、軽種馬、ホタテ、木材など重要なものがいっぱいある。しっかりと関税を守っていただきたい」と要請。林農水相は「北海道は全国に冠たる食料生産基地だ。しっかりと頭に入れてやっていく」と応じた。(2013/10/30-18:46)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板