したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

農業総合スレ

1366とはずがたり:2013/04/24(水) 09:57:20
漁師町は子息が漁師になればよいと勉強まともにせず小学校が学級崩壊したりしているそうな。
海の荒くれものになるにマジメに学校通うなんて事を覚えてはいけないのかも知れないけど漁業権等特権の上に胡座かく漁師への印象は非常に悪い。燃料代高騰ぐらい少々我慢せえ。
アベノミクスの燃料代高騰で漁民を,TPPで農民を,アレルギー対策法で林業民を潰滅に追い込んで欲しい所だが,実際は与党を構成するし補助金漬けで我々大衆一般勤労者への重税で賄われるんやろうねぇ。。。。_| ̄|○

イカ釣り漁船4千隻、一斉休漁へ…燃油代高騰で
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130423-567-OYT1T01086.html
2013年4月23日(火)23:26

 全国漁業協同組合連合会(全漁連)に所属するイカ釣り漁船約4000隻が26、27日に一斉休漁する。

 全漁連が23日発表した。円安の進行で漁船の燃油代が高騰しているため、一斉休漁で窮状を訴えることで、政府の支援を求める。

 安倍政権の経済政策「アベノミクス」の影響がイカ漁にまで及んだ格好だ。

 イカ釣り漁船の一斉休漁は2008年6月以来。今後、他の漁船にも同様の動きが広がる可能性もあり、政府は漁業者への支援策を検討する。林農相は23日の記者会見で、「燃油価格の動向を見て機動的に対応する」と述べた。

 イカ釣り漁船は、夜間にイカを呼び寄せる照明を使うため、操業コストの約3割を燃油代が占め、他の漁船に比べて価格高騰の打撃が大きい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板