[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
1
:
■とはずがたり
:2003/01/11(土) 04:21
政権交代には足腰となる地方組織が重要である。
統一地方選や地方議会ネタを扱います。
2020
:
とはずがたり
:2005/05/02(月) 09:45:33
白川氏何やっても復活できませんねぇ。。いっそ新潟2区とかどうでしょかね?
十日町市2005.4.1新設
十日町市, 中魚沼郡 川西町, 中里村, 東頸城郡 松代町, 松之山町
<十日町市長選>田口直人氏が初当選 新潟県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050502-00000009-mai-pol
十日町市長(新潟県)旧十日町市、旧東頚城郡2町、中魚沼郡2町村の合併に伴い1日投開票。旧川西町長を2期務めた田口直人氏(59)が初当選。旧十日町市長の滝沢信一氏(67)▽元会社役員の村山薫氏(60)▽元自治相の白川勝彦氏(59)▽旧十日町市議の樋口利明氏(50)を破る。投票率は84.85%。
(毎日新聞) - 5月2日1時47分更新
2021
:
名無しさん
:2005/05/02(月) 10:37:58
白川さん、晩節を汚さぬようこのまま引退された方がいいと思います。
民主は、白川氏よりも、色のついていない30代くらいの若い候補者の方が、
党のためになると思います。 少なくとも白川氏が選挙に強いということはないです。
2022
:
とはずがたり
:2005/05/03(火) 10:38:45
勿論,白川が2区へ移るよりも若手を擁立した方が良いでしょうね。
ただ自信の落選があったからとはいえ徹底した自民党批判(及び学会批判)をした氏をなんらかの形で救済してあげないと可哀相な気がちょっとします。
2001年の参院選で弱小新党なぞつくらずに民主党からでてりゃあ楽々当選だったんですけどねぇ。
2007年の参院比例がラストチャンスなんじゃないでしょうか?前回同様,立正佼成会の支援が受けられるならばの話しですが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板