したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1■とはずがたり:2003/01/11(土) 04:21
政権交代には足腰となる地方組織が重要である。
統一地方選や地方議会ネタを扱います。

1141とはずがたり:2004/06/11(金) 02:56
東京・杉並区議会議員選挙結果
1999/4/25
http://member.nifty.ne.jp/Aaa/425suginamikugisen.htm

<開票率>100% 確定
1田中 なおこ 38無所属・杉並区医師会推薦6,831.133
2門脇 文良44民主党5,686.000
3樋口 よう子55杉並・生活者ネットワーク4,867.000
4木梨 もりよし49民主党3,862.000
5関 まさお46自由民主党3,618.000
6小倉 順子48日本共産党3,472.000
7堀部 やすし28無所属3,358.000
8河津 りえ子42杉並・生活者ネットワーク3,290.000
9青木 みのる58公明党3,142.000
10田代 さとし36民主党3,141.000
11けしば 誠一51都政を革新する会3,138.000
12川上 ひろまさ57無所属・民主党推薦3,132.000
13小泉 やすお57無所属3,052.000
14横山 えみ47公明党3,050.000
15横倉 たかお53民主党3,027.000
16とみもと 卓31自由民主党2,951.000
17宮原 よしと56公明党2,870.000
18真々田 邦義71日本共産党2,856.000
19鈴木 信男54日本共産党2,776.741
20小川 宗次郎33民主党2,750.000
21くすやま 美紀36日本共産党2,739.000
22伊田 としゆき60自由民主党2,734.000
23西村 ふみたか56公明党2,722.000
24山崎 一彦55日本共産党2,706.000
25本橋 昭治68自由民主党2,701.434
26青木 さちえ50公明党2,694.462
27河野 庄次郎61無所属2,690.000
28新城 せつこ36都政を革新する会2,688.000
29大泉 時男57自由民主党2,680.000
30富沢 よし子48無所属2,678.000
31上野 章子64無所属2,667.000
32望月 そうへい71自由民主党2,644.000
33渡辺 しげあき56公明党2,617.000
34藤原 淳一40日本共産党2,596.536
35原口 昭人55日本共産党2,575.000
36くれまつ 幸代37杉並・生活者ネットワーク2,574.000
37今井 ゆずる68無所属2,573.000
38藤原 一男47公明党2,567.463
39梅田 ひさえ57自由民主党2,539.000
40藤本 たくぞう68自由民主党2,509.000
41山川 義三59公明党2,504.000
42佐々木 浩34無所属2,435.000
43小野 清人25社会民主党2,364.000
44斉藤 常男62無所属2,352.130
45とかしき なおみ36無所属2,316.000
46武田 周吾66無所属2,314.000
47そやま しげる70自由民主党2,251.000
48押村 貞子58無所属・民主党推薦2,243.000
49大室 義郎69自由民主党2,190.000
50太田 哲二51無所属2,125.000
51星野 ゆき路36無所属・国民会議推薦2,083.000
52吉田 武56自由民主党2,069.000
はなし 辰男70無所属2,009.000
岩田 生真28無所属・自由党推薦2,001.000
青山 トオル63無所属1,997.000
本橋 ふみたか60自由民主党1,963.565
奥山 たえこ41無所属1,925.000
鈴木 もとじ55日本共産党1,908.258
さいとう 正明50無所属・新社会党推薦1,803.701
内山 孝一48さきがけ1,643.000
村主 晩水74自由民主党1,401.000
松浦 芳子51無所属1,177.000
すえざわ 秀明59無所属1,062.000
田中 としみち55無所属1,050.866
長井 てつお51無所属 983.000
深谷 悦子63無所属 580.000
さいとう 利夫53無所属 448.168
舘 徳男37無所属 321.000

1142とはずがたり:2004/06/11(金) 02:56
http://www7.ocn.ne.jp/~shige-o/tihousen3-39.html
(2003年4月27日)
杉並区議(投票率 39.82% )
1当5,405 門脇 文良 民主 現
2当5,400 田中 朝子 ネット 新
3当4,771 結柴 誠一 諸派 元
4当4,383 木梨もりよし 無 現
5当4,231 大泉 時男 自民 現
6当3,900 富本  卓 自民 現
7当3,571 関  昌央 自民 現
8当3,497 渡嘉敷奈緒美 無 現
9当3,495 梅田 久恵 自民 現
10当3,443 原田  暁 共産 新
11当3,261 小松 久子 ネット 新
12当3,225 佐々木 浩 無 現
13当3,205 小泉 靖男 無 現
14当3,186 横山 江美 公明 現
15当3,169 宮原 良人 公明 現
16当3,153 斉藤 常男 自民 現
17当3,147 青木早千恵 公明 現
18当3,133 渡辺 重明 公明 現
19当3,082 吉田  武 自民 現
20当3,039 山田奈生子 自由 新
21当3,038 小野 清人 社民 現
22当3,026 曽山  繁 自民 現
23当2,999 藤原 一男 公明 現
24当2,981 今井  譲 自民 現
25当2,865 堀部やすし 無 現
26当2,744 鈴木 信男 共産 現
27当2,692 新城 節子 諸派 現
28当2,651 河野庄次郎 無 現
29当2,590 西村 文孝 公明 現
30当2,574 奥山 妙子 無 新
31当2,567 渡辺富士雄 公明 新
32当2,562 山崎 一彦 共産 現
33当2,555 藤本 直也 自民 新
34当2,545 小川宗次郎 民主 現
35当2,539 河津利恵子 ネット 現
36当2,486 島田 敏光 公明 新
37当2,477 伊田 明行 自民 現
38当2,446 岩田 生真 無 新
39当2,410 太田 哲二 無 現
40当2,406 松浦 芳子 無 新
41当2,363 押村 貞子 民主 現
42当2,345 原口 昭人 共産 現
43当2,322 田代  聡 民主 現
44当2,305 はなし俊郎 無 新
45当2,281 樟山 美紀 共産 現
46当2,254 井口かづ子 自民 新
47当2,249 本橋 文将 自民 元
48当2,242 小倉 順子 共産 現
2,039 藤原 淳一 共産 現
2,020 北島 邦彦 諸派 新
1,972 増田 裕一 無 新
1,880 斉藤千佳子 無 新
1,454 前川タケシ 諸派 新
1,249 松尾 百合 無 新
1,220 永井 邦夫 無 新
957 呑田 好文 無 新
934 内山 孝一 無 元
847 川久保三男 無 新
741 榑松 幸代 無 現
696 星野ゆき路 無 現
588 豊中 康次 無 新
475 舘  徳男 無 新
458 宮川  真 無 新
304 林  健児 無 新
263 平山  哲 無 新
251 吉田 雅雄 無 新

1143とはずがたり:2004/06/11(金) 03:00
選挙結果それぞれ二つに分けて書き込むつもりがそれぞれ一遍に書き込めてしまった…。

それにしても小斉太郎氏にしても内山孝一氏にしても民主党が必ずしもさきがけの潮流を取り込んでないですなぁ。
取り込めてないのか,鳩山中心の移行で切り捨てたのか。

11441139:2004/06/11(金) 05:01
>>1143
内山、小斉両氏は96年の旧民主党結党時に、あえて新党さきがけ残留を選んだ人たち。
さきがけが無くなったからといって、おいそれと民主党へは行かないのでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板