[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
947
:
とはずがたり
:2007/10/23(火) 17:13:49
>>946-947
1.3 多摩南北道路3号線(府中所沢線)
供用部分の路線名
東京都道18号府中町田線(鎌倉街道)
東京都道17号所沢府中線支線
東京都道16号立川所沢線(府中街道)
概要
平成27年度に概ね開通予定。車線数は概ね片側2車線。府中所沢・鎌倉街道線ともいう。
都市計画路線名
町田3・3・8号線、多摩3・3・8号線、府中3・3・8号線、国分寺3・3・8号線、小平3・3・8号線、東村山3・3・8号線
起点・終点
起点 町田市森野2丁目
終点 東村山市久米川町5丁目
1.4 多摩南北道路4号線(立川東大和線)
供用部分の路線名
東京都道20号府中相模原線支線
東京都道43号立川東大和線(芋窪街道)
概要
北側部分は開通済だが、南側は事業化されていない。車線数は片側1車線〜片側2車線。
都市計画路線名
国立3・3・15号線、立川3・3・30号線
起点・終点
起点 国立市泉4丁目
終点 東大和市蔵敷2丁目
1.5 多摩南北道路5号線(八王子村山線)
供用部分の路線名
東京都道59号八王子武蔵村山線(東文化通り)
概要
大部分が開通済。青梅線交差部分は平成19年度開通予定。多摩大橋の新橋は平成19年度完成予定。車線数は片側1車線。
都市計画路線名
八王子3・4・9号線、昭島3・4・9号線、立川3・4・9号線
起点・終点
起点 八王子市大和田町2丁目
終点 武蔵村山市本町1丁目
2 国が管理する南北道路
国道16号
3 外部リンク
多摩南北道路整備(東京都都市整備局)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/traffic/25/toshishisetsu25.html
多摩南北道路主要5路線 事業現況図(PDF形式:551KB)(2005年3月東京都建設局)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/03/DATA/20f3t900.pdf
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板