したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

928荷主研究者:2007/10/15(月) 02:15:44

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/08/02/2007080214503155028.html
2007年8月2日 山陽新聞
路面電車に新電停 岡山・清輝橋線「東中央町」 42年ぶり、3日利用開始

テープカットして新電停「東中央町」の完成を祝う関係者

 岡山電気軌道(岡山市岡南町)が岡山駅前と清輝橋を結ぶ路面電車の清輝橋線(2・1キロ)に整備していた新電停「東中央町」(同市東中央町)が完成し2日、記念式典が行われた。3日始発から利用を開始する。

 式典は同電停で午前9時半からあり、沿線住民ら約30人が出席。同社の礒野省吾専務が「長年お待たせしたが、やっと今日を迎えることができた。しっかり利用してください」と述べ、テープカットして完成を祝った。

 新電停(幅約2・5メートル、長さ28メートル)は住民らの要望を受け、国土交通省岡山国道事務所の共同溝工事で軌道の拡幅工事に合わせて設置。大雲寺前電停から南約230メートル、清輝橋電停から北320メートルに位置し、岡山市民病院(同市天瀬)にも近い。高齢者や障害者用にスロープを設けて段差をなくした。事業費は約570万円。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板