したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

677荷主研究者:2005/12/30(金) 12:44:49

http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/09/23/20050923095425.html
2005年9月23日 山陽新聞
かぐら街道 23日に全通 高梁北部と旧成羽 吉備高原西部貫く 迅速な農産物輸送期待

 高梁市内で県が整備を進めてきた広域農道備中中部地区(かぐら街道)が23日、全通する。27年におよぶ工事によって吉備高原西部の山あいを東西に貫く幹線道が完成、農産物輸送の迅速化が期待される。

 同市成羽町中野の県道新見川上線との分岐地点から、同市高倉町田井の国道180号までの全長26キロ(2車線、幅7メートル)。1978年度に着工、順次使用を始めていたが、深い渓谷が続く成羽町地区の2.3キロ区間が未整備だった。

 最後に完成した区間のうち、丸滝川をまたぐ丸滝橋(同市成羽町中野)は長さ227メートル。深い谷に対応したV脚ラーメン橋と呼ばれる工法を採用。川からの高さが約80メートルもあり、豪快な眺望を楽しむことができる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板