したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

668荷主研究者:2005/12/29(木) 02:50:25

【九州地方整備局と熊本県:渋滞時間を07年度末までに25%削減】
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20050821200005&cid=main
2005年8月21日 熊本日日新聞
渋滞時間 07年度末までに 25%削減 国と県、交差点25カ所対象に

 国交省九州地方整備局と県は二十日、渋滞が慢性化している国道と県道の交差点二十五カ所の渋滞解消を狙った「新渋滞対策プログラム」を作成した。道路整備と迂回(うかい)路誘導などを組み合わせ、二〇〇七年度末までにを25%、二酸化炭素排出量を年間八百トン削減する数値目標を初めて設定した。

 同プログラムは、九州地方整備局と県が〇三年度に実施した交通量調査などを基に、国道3号や57号など二十五カ所の主要渋滞地点をピックアップ。予算化している道路整備事業と併せ、〇七年度末までに総額約二百二十九億円投じる。

 このうち渋滞時間・距離が顕著な熊本都市圏の交差点など八カ所は、最優先事業とした。国道3号熊本北バイパス工事のスピードアップや、国道57号の六車線化の加速化、迂回(うかい)路を記した案内板の設置、車の流れを良くする交差点の信号機調整などに着手する。

 九州地方整備局と県は毎年六月に渋滞の緩和状況を調べ、数値目標を確実に達成するとしている。同整備局の調査では、熊本県民が渋滞で無駄にしている年間の渋滞損失時間は一人当たり二六・二時間。九州では福岡、佐賀に次いで三番目に多い。(毛利聖一)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板