[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
601
:
荷主研究者
:2005/03/14(月) 01:11:50
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005010724713
新発田市街地の交通量1割減
昨年3月、新発田南バイパスの国道7号―460号間が開通したことにより、同市中心街の自動車交通量が1割以上減る効果が出ていることが、県新発田地域振興局の調査で分かった。
調査は開通前の2003年6月24日と、開通後の04年9月7日に実施。いずれも平日で、午前7時―午後7時の12時間を調べた。
[新潟日報 01月07日(金)]
( 2005-01-07-18:42 )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板