[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
400
:
荷主研究者
:2004/04/19(月) 00:07
http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2004/04/06/20040406084233.html
粒江トンネル貫通 国体前の来春完成 倉敷
来年の岡山国体夏季大会主会場となる倉敷市児島地区と倉敷地区を結ぶ都市計画道路「船倉―曽原線」の粒江トンネル(同市粒江)で5日、貫通式が行われた。トンネル内で行われた式には市、市議会、工事関係者ら約70人が出席。有安敬・市助役らがボタンを押し、仕切り用の垂れ幕を外して通り初めをした。船倉―曽原線は、全体計画(船倉町―曽原間約7.8キロ)のうち、国体開幕までに新田―粒江間約4.3キロを県と市が分担して整備。市中心部と児島地区を結ぶバイパス道の役割を果たす。
(2004年4月6日掲載)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板