[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
387
:
とはずがたり
:2004/04/05(月) 00:14
【国道53号線津島地区改良工事】
改良工事効果は?国道53号津島地区の渋滞
http://mytown.asahi.com/okayama/news02.asp?kiji=4200
国道事務所「予想以上の効果」
国土交通省岡山国道事務所が実施したアンケートで、「最も交通渋滞を解消して欲しい区間」に選ばれた国道53号津島地区(岡大入口〜津島京町交差点)で、渋滞解消のための改良工事が進んでいる。同事務所が03年9月に始めた工事は、歩道・共同溝の整備などがすむ今年夏ごろに完了見込みだが、同事務所の調査では、改良の成果はすでに表れ始めているという。一方で利用者からは、「以前と変わらない」という声も聞かれる。
「変わらない」の声も
この区間は、岡山市内と県北部を結ぶ幹線で、交通量が非常に多いうえに、右折レーンが短く右折車が滞留してしまい、直進車の通行を妨げてしまうなど構造上の問題を抱えていた。
同事務所が県内居住者を対象に実施したアンケートで、「渋滞解消が必要と思う地点」(複数回答可)をあげてもらったところ、同区間の4交差点のうち、岡大入口が1位(236人)、津島が5位(107人)、津島京町が9位(79人)と、上位10カ所に3交差点が入った。
こうした状況を踏まえて、同事務所は右折レーンの延伸や直進車線の増設などの改良工事に着手。交差点や車線部分の工事はほぼ終了した。
同事務所の調べでは、朝の通勤時間帯(午前7〜8時台)に、同区間約2キロを東方面に抜けるのには工事前は約20分かかっていたのが、工事後は約10分に短縮されたという。また、同区間の渋滞による損失を金額に換算した値も年間約35億円から約8億円に急減したという。同事務所は「事前のシミュレーションでは改修後の損失額は10億円だっただけに、予想以上の結果に満足している」と胸を張る。
利用者の感想はさまざまだ。タクシー運転手の男性(63)は「流れがスムーズになり、北へ抜けやすくなった」。一方、別のタクシー運転手の男性(59)は「混雑時の状況は以前と変わりがない。車線を増やした分、交通量が増えている気がする。複雑な交差点もそのままなので、もっときれいに整備してほしい」と話す。同区間の近くに住む女性会社員(25)も「信号が多すぎて渋滞時には前に進めない」とこぼす。
同事務所は一連の改良工事終了後、再び交通量の調査をする予定だ。
(4/3)
岡大入口
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=133%2F55%2F24.019&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F40%2F42.484
津島
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=133%2F54%2F55.591&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F40%2F41.291
津島京町
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=133%2F54%2F06.883&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F40%2F36.321
下の地図↓の通り53号線くねくねしているのが渋滞の元凶なんだし京山をぶち抜いて
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=133%2F54%2F29.032&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F40%2F22.971
伊福町の交叉点↓まで地下高速作ればどう?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=133%2F54%2F51.068&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F40%2F03.438
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板