したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

2880荷主研究者:2016/05/22(日) 20:18:16

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20160426/CK2016042602000016.html
2016年4月26日 中日新聞
5月7日に高架化 近鉄川原町駅、上下線とも

◆副駅名は「萬古焼の郷」、記念グッズ販売も

高架化工事が完了した上り線のホームを見学する住民ら=四日市市の近鉄川原町駅で

 近鉄名古屋線の川原町駅(四日市市本郷町)で上り線(名古屋方面行き)の高架化工事が完了し、五月七日から上下線とも高架での運行が始まる。踏切四カ所が廃止され、交通渋滞の解消につながる。駅周辺は萬古(ばんこ)焼メーカーが多いことから、高架化に合わせて副駅名を「萬古(ばんこ)焼の郷」にする。

 高架化の事業は二〇〇七年に認可され、県、市、近鉄が取り組む。区間は末永町〜本郷町の六百八十メートル。下り線は一四年十月、高架に切り替わっている。一八年三月までに、さらに側道や駅前広場を整備する。事業費は百十一億円。

萬古焼のタイルを貼った柱=四日市市の近鉄川原町駅で

 上り線は七日の始発から、他の事業区間も含めて九百八十メートルが仮線から高架に切り替わる。一時間で最大二十九分だった踏切の遮断がなくなり、往来がスムーズになる。

 川原町駅は近鉄四日市駅から名古屋方面に向かって最初の駅。一日に千五百人ほどが乗降する。実際の川原町が駅から離れていることもあり、住民から駅名変更を求める意見が出ていた。近鉄江戸橋駅(津市)は「三重大前」の副駅名が付いており、同様に「萬古焼の郷」とした。

近鉄が限定販売する記念入場券の台紙=四日市市の近鉄川原町駅で

 ホームに副駅名を表示。駅舎一階の柱二本は萬古焼のタイルで装飾した。二十四日に内覧会があり、住民らが見学した。

 近鉄は五月七日午前十時から、川原町駅で記念入場券(百五十円)、キーホルダー(六百円)、マウスパッド(七百五十円)を限定販売する。入場券は千枚。(問)近鉄四日市駅営業所=059(351)3004

(吉岡雅幸)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板