[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
2770
:
とはずがたり
:2015/08/13(木) 17:13:43
お役所仕事だなぁ。。
天神の駐輪場、定期の方が損 福岡市「料金見直さない」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/188369
2015年08月13日03時00分 (更新 08月13日 13時09分)
福岡市中央区天神の中心部、警固公園地下にある市営天神自転車駐車場(駐輪場)で、定期券を利用した方が1回ずつ利用料を払うより月400円ほど高くなる状態が、4年近く放置されていることが分かった。1回の利用料を値下げした際、定期料金の見直しを怠ったのが原因。市は「定期料金はほかの市営駐輪場と一律で、ここだけ変えられない」と変更しない構えだが、利用者からは「なぜ定期の方が高いのか」との声が上がっている。
天神駐輪場(収容台数1502台)の1回の利用料は50円。1カ月間、毎日利用しても1500円程度だが、1カ月定期は1900円と施行規則で定められている。定期を利用すれば駐輪場所が確保されるといった利点も特にない。
市道路管理課によると“逆転現象”は2011年12月の社会実験がきっかけ。違法駐輪を減らすため、1回100円の利用料を50円に値下げしたが、定期については値下げの検討をしなかったという。
天神駐輪場の1日の平均利用者(2014年度)は1712人で、うち定期は206人。ほぼ毎日利用しているという市内の会社員男性(44)は「朝夕の混雑時、発券機で並ばなくていい定期を使いたいのに。なぜ高いのか理解できない」と不満顔だ。
指定管理者である民間会社の整理員は「定期への問い合わせには『1回ずつの利用が割安』と説明する。後でトラブルになると困りますから」と打ち明ける。同課の古賀清三課長は「値下げは現在検討していない」とした上で「定期が高い理由などを利用者に告知することを検討したい」と述べた。
=2015/08/13付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板