したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

2369とはずがたり:2013/10/13(日) 17:47:44
<補助26号と蛇窪改良>
新幹線から気になっていた道路。良く覚えてないけどこの辺か?だとすると補助26号らしい。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.43.42.408N35.36.18.869&ZM=10

三宿・池尻の北から三角橋の此処ら辺が一番の未整備区間だけど此処らも整備中の様だ。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.40.44.813N35.39.17.208&ZM=9

冒頭地図の下神明付近,元蛇窪信号所http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-cc5e.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%87%E7%AA%AA%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E5%A0%B4だが,湘南新宿ラインと横須賀線の平面交叉がネックになっていて湘南新宿ラインの増発が阻碍されていて(俺は横須賀線を新宿辺り迄乗り入れればいいと思ってるけどまあ寧ろ平面交叉部濫発は無理筋か。。大崎止まりが多くても良い。),JR東としても蛇窪の立体化の計画はしていて土地所有者と交渉はしているみたいだが,当然の如く難航してデットロックに乗り上げている様だ。
完全にJR東の営利事業だし行政の支援は一切無い様だが補助26号の整備や下神明駅前整備かなんかと一緒になんか側面支援できないものかねぇ・・。

【補助26号】

計画道路補助26号線(大山地区)が交通開放されました
2011/6/11(土) 午後 11:02
http://blogs.yahoo.co.jp/kotakemol04/62534247.html

2010/03/17
三角橋 Vol3 & 補助26号線拡幅工事Update 03/2010
http://blog.shimokitazawa.com/blog/2010/03/vol3_42026updat.html

2011年02月26日
都市計画道路建設ウォッチ:補助第26号線東北沢区間 2011年1月
http://goburei.seesaa.net/article/187869402.html

補助第26号線(世田谷区三宿・池尻)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/12/DATA/20icb100.pdf

都市計画道路補助26号線の工事現場を視察!
2013年 4月 16日
http://www.komei.or.jp/km/asano/2013/04/16/
 工事はまだまだ続き、説明によると、今後は横須賀線の下を通す工事が難工事で時間がかかり、全線開通は平成30年頃になるのではとのことでした


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板