[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
2275
:
とはずがたり
:2013/05/27(月) 14:34:14
>>2273
結局補助26号の立体化がメイン事業となろう。
西武沿線は下の東京都が策定した「踏切対策基本方針」の中で鉄道立体化検討対象とされた20区間の更に事業候補区間として選定された7箇所中4箇所も入っていて可成り緊急度は高そう。
近鉄奈良線が瓢箪山の先迄高架化が完成しようとしているし,阪神も武庫川〜甲子園間と芦屋〜魚崎間で高架化が進み阪神間で残るは西灘付近と武庫川駅周辺と芦屋駅周辺位となる。対新快速の為に全部踏切なくして(御影のカーブをなんとかして)運輸省特認の160㌔運転しようw
それは兎も角,野方で一旦地上へ出ちゃうけどまた野方〜井荻を地下化したりするならなんとなく勿体ない気がするけど,道路と違ってあんま関係ないか。
西武新宿線沿線まちづくり 現在までの経緯
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/164000/d004388.html
平成20年6月 東京都が鉄道立体化検討対象20区間より事業候補区間(7区間)を選定
東京都が策定した「踏切対策基本方針」の中で鉄道立体化検討対象として20区間が位置づけられており、そのうち以下の7区間が「道路整備計画の具体化」と「まちづくり熟度の向上」の観点から事業候補区間として選定されました。
1.JR埼京線(十条駅付近)
2.京王京王線(代田橋〜八幡山駅付近) 平成20年5月新規着工準備採択
3.京成本線(京成高砂〜江戸川駅付近)
4.西武新宿線(中井〜野方駅付近) 平成20年5月新規着工準備採択
5.西武新宿線(野方〜井荻駅付近)
6.西武新宿線(井荻〜東伏見駅付近)
7.西武新宿線(東村山駅付近) 平成21年4月新規着工準備採択
西武新宿線(中井駅〜野方駅間)連続立体交叉事業について
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/164000/d004388_d/fil/renritupanfu.pdf
西武新宿線野方・都立家政・鷺ノ宮周辺まちづくり構想図(叩き台)
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/164000/d004388_d/fil/030.pdf
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板