[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
2027
:
とはずがたり
:2012/04/19(木) 13:13:46
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1156427416/1182
とりま御前田の拡幅,出来れば立体化だなぁ。一箇所立体化するだけで何処程度改善するかだけど。
いっそのこと御前田の交叉点廃止してただの立体交叉にしちゃってもええんちゃうか?
あと一部が(都)山下長津田線に指定されてる旧道っぽい北側の道
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/seibisuishin/nagatuda/
も2車線で整備・拡幅して抜け道として機能させるとか。
48 名前:R774[] 投稿日:2012/04/14(土) 09:02:28.48 ID:gj2Am/Qa
昨日、二子玉〜大和まで(実質瀬谷区目黒まで)走ったが最悪はスレタイ通り長津田だね。
午後だったが信号の構造が悪い。あれで渋滞しない方が不思議だ。
立体交差までしなくても、御前田の角のディスカウントスーパー壊して環境事業局の所から
下り線のみ3車線にして左折専用レーン作るだけでもマシになる様な気がする。
当面、抜け道利用は避けられないな。これじゃ。
49 名前:R774[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 10:04:23.75 ID:Jjq+EYUR
>48
お前、長津田住民の命綱であるオーケーを壊せなんて狂気の沙汰だろ?
50 名前:R774[] 投稿日:2012/04/14(土) 10:35:56.28 ID:gj2Am/Qa
>49
失礼しました。二子玉セレブなもんで。玉高さえあれば生活事足りてます。
51 名前:R774[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 11:04:09.78 ID:+rKRAU+K
>48
たしかにあそこの左車線は渋滞するね
歩行者と分離したほうがいいのかと思ってたけど、スーパーに入る駐車場渋滞か。
52 名前:R774[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 11:33:39.61 ID:Jjq+EYUR
>51
というか、その先のアピタとかビバホームに向かう渋滞でしょ。
53 名前:34[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 00:46:03.30 ID:qRS0AyPe
>51
御前田の信号は最近タイミングが変わったな。
歩行者信号が先に赤になるから右折レーンが前よりスムーズになっている。
54 名前:R774[] 投稿日:2012/04/15(日) 13:03:10.94 ID:hETcW7c9
史上最悪な渋滞の癌は御前田の信号だ。大渋滞の原因。
申し訳ないがあの抜け道に頼るしかないのも現状。勘弁してくれ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板