したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

1960荷主研究者:2011/12/06(火) 23:34:26

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20111110/657514
2011年11月10日朝刊 下野新聞
佐野「役場栃本線」開通

 【佐野】田沼庁舎と市民病院をつなぐ都市計画道路「役場栃本線」の工事が完了し、9日開通した。

 同線は、田沼庁舎東側の県道作原田沼線と、市民病院南側の国道293号を結ぶ全長1022メートル、幅員18メートル。両側には歩道が整備されている。

 開通に伴い、葛生方面から国道293号を西進して市民病院を訪れる車両は、正面交差点(けやき並木道)を右折できなくなった。役場栃本線とつながる新しい交差点を右折し、同院東側の入り口を利用する。

 開通前には岡部正英市長や小林充佐野署長らがお神酒をまき、安全を祈願。午後3時に供用開始となった。

 同線は、周辺の約18・2ヘクタールを対象にした市の「田沼北土地区画整理事業」の幹線道路。同事業は、佐野田沼インターチェンジに近い恵まれた立地条件で、急速な宅地化が想定される中、秩序ある居住環境の造成を目指して計画された。2004年度から始まった整備事業は、来年度中には完了する見込み。総事業費は約24億3千万円。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板