[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
1932
:
荷主研究者
:2011/10/02(日) 17:13:49
>>1892
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109130034.html
'11/9/13 中国新聞
駅の地下送迎場の利用率14%
福山市のJR福山駅南口にオープンした市駅南地下送迎場の1日の利用台数が、予想の約2200台に比べ、約14%の約300台(8月末現在)と低迷している。羽田皓市長が12日、市議会の代表質問で説明した。送迎場の周知不足と、駅周辺の道路整備などが進んでいないことが要因とみている。
市によると、開業した7月1日から8月31日までの間、最多でも1日487台の利用だった。市は8月13〜16日、地上部の乗降場や駐車場を使った約900台の運転者に地下送迎場を知っているか、どうか聞き取った。約半数が知らなかったという。
南側から駅前に来る乗用車は全て地下送迎場に誘導する計画だが、周辺道路の拡幅計画もあり、実現の時期は未定だ。市の松枝正己都市部長は「全ての整備が終われば予想に近づくはずだ。ただ、現状で考えても利用が少ないため、さらに周知に努める」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板