[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
1795
:
荷主研究者
:2010/11/14(日) 11:57:38
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20101102202.htm
2010年11月2日01時55分 北國新聞
終電が午後11時に延長 万葉線、夜間帯に増発 高岡で出発式
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/tetsu/T20101102202.jpg
夜間増発運行が始まった電車=高岡市の万葉線高岡駅前電停
路面電車の万葉線株式会社(高岡市)は1日、終電時間を午後11時に延長する夜間帯の増発運行を始めた。高岡駅前電停では午後10時45分から出発式が行われ、関係者約20人が利便性向上と市街地のにぎわい創出に期待を込めた。
出発式では高橋正樹市長が「忘年会シーズンも安心して帰れる公共交通の足ができた。環境にやさしいまちづくりにつなげていきたい」と述べ、万葉線の竹平栄太郎社長があいさつした。くす玉割りの後、運転士に花束が贈られ、出席者らが電車に乗り込んだ。
万葉線では従来、高岡駅前発の最終電車は午後10時20分発だったが、増発運行によって40分遅くなった。ダイヤ改正では、越ノ潟発の最終電車を米島口止まりから高岡駅前まで延長運行。夕方時間帯も1便増発され、約15分間隔の運行を確保できるようにした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板