したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

1729とはずがたり:2010/04/12(月) 12:41:11
>>1584
中途半端なシステム構築するよりも既存のネットワークとの相互乗り入れ考えた方が良いと思うんだけどねぇ。。
ちょい前の記事。

川崎市営地下鉄実現へ電池電車の検討本格化
2010.1.18 23:08
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100118/kng1001182309002-n1.htm

 川崎市は市の南北を結ぶ市営地下鉄の整備に向けて、研究者などからなる「川崎縦貫鉄道整備推進検討委員会」を設置するなど事業化への動きを本格化させている。

 地下鉄計画は、小田急線新百合ケ丘駅、東急東横線とJR南武線の武蔵小杉駅を結ぶ初期整備区間だけで4300億円を超える巨額の建設費が実現への課題となっている。このため市は、委員会で電気自動車(EV)に使うリチウムイオン電池を動力源にする「電池電車」など新技術による建設コスト削減の可能性を探り、足踏みの続く地下鉄計画の進展に弾みをつけたい考えだ。

 昨年末に開いた第1回の委員会では、リチウムイオン電池のほか、酸素と水素の反応で発電し、環境に優しい「燃料電池」の電池電車への導入の効果や課題、市内の少子高齢化による人口の推移など、今後、委員会で議論する内容を広く洗い出した。

 3月に予定されている第2回委員会からは、新技術の導入について、より具体的な検討を始める。電池電車は発展途上の技術であるため、電池の容量や充電方法の違いで、電車の設計自体も大きく変わると予想され、コストのほか安全面も含めて幅広く議論する。

 委員会に参加するリチウムイオン電池メーカー「エリーパワー」(東京都品川区)の郷内(ごうない)敏夫執行役員は「第2回委員会では現時点での電池性能や、理想的な電池電車の実現に向けての課題などを広く話し合いたい」と意気込みをみせる。

 市では、平成24年度をめどに、少子高齢化の影響などを踏まえた市内全域の交通ネットワークの計画「川崎市総合都市交通計画」の策定を予定。同委員会の事業案もこの計画に反映される予定で、市は「優れた案が出てくることを期待している」と話している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板