したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

都市計画道路・高速鉄道スレッド

1691荷主研究者:2010/02/27(土) 15:31:15

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20100223201.htm
2010年2月23日02時12分 北國新聞
富山市の路面電車、南北接続の計画策定へ 運行事業者交え協議開始

 富山市は新年度、富山駅北口を発着する富山ライトレールと駅南側を通る市内電車の車両が相互に乗り入れる「南北接続」の計画策定に本格的に乗り出す。北陸新幹線の金沢開業後を見据え、路面電車を生かした富山駅周辺の南北一体的なまちづくりに向け、具体的な検討を進める。新年度当初予算案に計画策定費を含む駅周辺地区南北一体的なまちづくり事業に3億2705万円を盛り込んだ。

 富山駅周辺では、北陸新幹線の金沢開業後、3年程度で在来線を高架化し、路面電車が高架下を走行可能になる。これまで南北接続は決まっていたが、運行形態などの詳細は協議されていなかった。昨年末に市内電車の環状線が開業したことから、具体的に協議を進める。

 新年度には、路面電車の運行事業者である富山ライトレール、富山地方鉄道を交え、富山ライトレールの車両の乗り入れ方向や、新電停の設置場所などについて協議を始める。富山駅南口の交通広場周辺では、広場を生かした軌道敷設や踏切、横断歩道の設置を検討する。軌道敷設などの整備費用も算定し、将来的には需要予測調査なども実施する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板