[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
1357
:
とはずがたり
:2008/12/08(月) 15:12:16
柏に合併された沼南町の都計道
俺が一押しも二押しもする箕輪青葉台線が恐らく当時は塚崎箕輪線。
現在増尾台〜増尾間が着工されており先日訪問したところ東武を跨ぐ橋台が姿を現していたが,増尾台でぶつかるのが下記の南柏高柳線か?余裕のある2車線っぽかったけど18mではなく16m幅か。
Ⅷ 道路・都市計画
平成16年3月31日
http://www.city.kashiwa.lg.jp/about_kashiwa/datakw/data_shonan/08doro.pdf
○都市計画道路(単位:m)
道路名称(番号・路線名)__ 幅員 延長 整備済延長 計画決定年月日(変更)
3・3・1 塚崎箕輪線__ 25 3,600 1,260 昭和43.11.6
3・3・2 高柳駅前線__ 22 __280 __223 〃
3・4・3 沼南国道16号線 21 5,100 5,100 〃
3・4・4 沼南船橋取手線 18 4,800 ____0 〃
3・4・5 高柳藤ケ崎新田線 16 3,400 ___0 〃(昭和61.12.26変更)
3・4・6 大井塚崎線__ 16 2,300 1,796 〃
3・4・8 南柏高柳線__ 16 __430 __234 昭和61.12.26
3・4・9 高柳駅前西口線 18 __360 ____0 〃
3・5・7 高柳新田線__ 14 1,550 1,550 〃
3・4・10 箕輪若白毛線 16 2,570 ____0 平成13.3.30
───────────────────────────────────────
____合____計____ 24,390 10,163
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板