[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
都市計画道路・高速鉄道スレッド
1003
:
荷主研究者
:2008/02/29(金) 00:08:33
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801080031.html
'08/1/8 中国新聞
東広島に次世代路面電車構想
--------------------------------------------------------------------------------
東広島商工会議所は今年、東広島市中心部への次世代型路面電車システム(LRT)の導入に向けた活動に乗り出す。JR西条駅前と広島大キャンパス間に超低床電車を走らせ、市民らの利便性向上と中心市街地の活性化を狙う。岡田章会頭が7日の新年互礼会で表明した。
岡田会頭は、商議所が提唱する宇宙科学博覧会の9年後を目標にした開催に意欲を示し「地球環境問題や高齢化に対応した交通システムのLRTを提言していく」と述べた。
商議所の構想では、西条駅前と広島大を結ぶ幹線道ブールバールの約4.2キロに軌道を敷き、環境に優しく高齢者に便利な超低床電車を走らせる。電停は利用の多い市中央図書館や鏡山公園などを想定している。駅と大学は現在、バスで結ばれているが、学会や受験期に混雑するなどの課題もあり、市民や市外からの来訪者の利便を高めるため、LRTが必要と判断した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板