ledge
【レベル】9、【発音】le'dз、【変化】《複》ledges
【名-1】 水平{すいへい}の出っ張り、壁に取り付けた棚、出っ張り、棚
【用例】
・ She placed the flower vase on the window ledge. : 彼女は花瓶を出窓に置いた。
【名-2】 岩層{がんそう}、岩礁{がんしょう}
hoarse
【レベル】12、【発音】ho':(r)s、【変化】《形》hoarser | hoarsest
【形】 しわがれ声の、ハスキーな、のどを痛める、耳障りな音を出す
【用例】
・ The man became hoarse from talking too much. : その男性はしゃべり過ぎて、声がしわがれた。
nuts
【発音】nΛ'ts、【@】ナッツ
【名】 ナッツ(類)、睾丸{こうがん}
【形-1】 気が狂った、気の変な、ばかげた、くだらない、あほくさい
【用例】
・ Are you nuts? : 正気?
・ You're nuts! : おまえってほんとにばかだな。
【形-2】 〜に夢中で、〜に首ったけで
【間投】 〈米俗〉ばかめ、ばかな、くそ食らえ、真っ平だ、ちぇっ
◆強い拒絶・軽べつ・失望・不満・嫌悪などを表す
【用例】
・ Nuts to you! : このばか野郎!、くたばっちまえ!、失せろ{うせろ}!、ふざけるな!
swear
【レベル】3、【発音】swe'э(r)、【@】スウェアー、スエアー、【変化】《動》swears | swearing | swore sworn
【名】 ののしり
【自動-1】 誓う、断言{だんげん}する、保証{ほしょう}する
【用例】
・ I swear. : 本当だ。
【自動-2】 悪態{あくたい}をつく、ののしる、毒づく
【他動-1】 〜と断言{だんげん}する、誓って言う、誓う
【用例】
・ I swear that I'm telling the truth! : 誓って私は真実を言っている。
・ I swear it's true. : 絶対にうそじゃないよ。
【他動-2】 〜に誓わせる
grope
【レベル】11、【発音】gro'up、【@】グロウプ、【変化】《動》gropes | groping | groped
【名】 手探り{てさぐり}
【自動】 手探りする、手探りで捜す、模索{もさく}する
【用例】
・ They groped for a solution to the problem. : 彼らはその問題の解決策を模索した。
【他動-1】 〜を手探りして見つける
【用例】
・ When the power went down, she had to grope her way downstairs to make sure that her kids were OK. : 停電した時、彼女は子どもの無事を確かめるために手探りで下に降りなくてはならなかった。
【他動-2】 (異性{いせい}の体など)をまさぐる
sonuvabitch
↑
son of a bitch
【名】 嫌{いや}なやつ、ろくでなし、嫌な人、意地悪な人、最低な人、野郎{やろう}、大将、いまいましい仕事、おまえ、ひでえ仕事
◆【略】SOB / S.O.B
【間投】 えい、くそっ、ちくしょう
aggravate
【レベル】9、【発音】ae'grэve`it、【@】アグリベイト、【変化】《動》aggravates | aggravating | aggravated
【他動-1】 〜を(さらに)悪化{あっか}させる、一層重くする、追い打ちをかける。
【用例】
・ It's aggravating my rash. : それが私の発疹を悪化させている。
・ The crisis has been further aggravated. : 危機は一層深まった。
・ This hot weather will surely aggravate your illness. : この暑さは、きっとあなたの病気を悪化させるだろう。
【他動-2】 〜を怒らせる、悩ませる、いら立たせる、イライラさせる、むかつかせる
grunt
【レベル】11、【発音】grΛ'nt、【@】グラント、【変化】《動》grunts | grunting | grunted
【名-1】 不平{ふへい}、不満{ふまん}、ブーブー言う声、げっぷ、豚肉{ぶたにく}、機関士{きかんし}、《菓子》グラント
【名-2】 《魚》イサキの類
【名-3】 兵隊{へいたい}、下っ端
【名-4】 うんち
【名-5】 がり勉
【自動-1】 ブツブツ言う、ブーブー鳴く・音を立てる、ウウーッとうめくブーブー[ブーンブーン]と音を立てる、ファクス音がうなる、不平{ふへい}を言う、げっぷをする
【用例】
・ The pig grunted in satisfaction as it rolled in the mud. : ブタは泥の中で転がりながら、喜んでブーブー鳴いた。
【自動-2】 うんちをする
【他動】 〜をうなるように言う
torso
【レベル】11、【発音】to':(r)sou、【変化】《複》torsos
【名-1】 胴、胴体{どうたい}のみの彫像{ちょうぞう}
【用例】
・ He had a muscular torso. : 彼の胴体は筋肉質だった。
【名-2】 不完全{ふかんぜん}な作品{さくひん}