したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

忘備録スレ

171とはずがたり:2004/10/01(金) 15:40
<abundant>
【レベル】5、【発音】эbΛ'nd(э)nt、【@】アバンダント、【分節】a・bun・dant
【形】 豊富な、富んだ、たくさんの、豊かな、十分{じゅうぶん}な
・ Nations need abundant natural resources. : 国家には豊富な天然資源が必要だ。

<ample>
【レベル】6、【発音】ae'mpl、【@】アンプル、【変化】《形》 ampler | amplest、【分節】am・ple
【形】 十分な、豊富な、十分にゆとりある、豊かな、広い、広大な、潤沢な
・ Ten years is ample. : 《諺》10年一昔。
・ We have an ample amount of time to get there. : そこに到着するまでに、たっぷり時間がある。


<flowing>
【@】フローイング、フロウイング、【分節】flow・ing
【名】 自噴
【形】 流れる(ような)、溢れんばかりの、波打つ、豊かな、なだらかにたれている、潮の満ちてくる、スラスラと続く、流ちょうな

<pear-shaped>
【形-1】 西洋ナシ形の、柔らかな、豊かな、朗々とした
【形-2】 形が崩れて、壊れて、失敗に終わって

<prosperous>
【レベル】5、【発音】prα'sp(э)rэs、【@】プラスペラス、プロスパラス、プロスペラス、【分節】pros・per・ous
【形-1】 繁栄している、栄えている、繁盛している、盛況である、順調な、成功している、裕福な、羽振りがいい、幸運な、豊かな
・ The store was so prosperous that I soon opened up another store. : その店はとても盛況だったので、すぐにもう1軒出店した。
・ His family was prosperous until the stock market crashed. : 株価が大暴落するまでは、彼の家族は裕福だった。
・ He was a prosperous merchant, and did not know what it was to be really poor. : 彼は成功した商人だったが、本当の貧しさがどんなものか知らなかった。
【形-2】 好都合の


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板