したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政権交替を検討するスレ

943とはずがたり:2008/09/25(木) 02:50:02

6選挙区で擁立めざし結局1選挙区ってのは正味時間切れなのか弱体化なのか。
役員人事でもちょいと角逐があったし,みずほは秘書の上田を南関東で立てて阿部を追い落とそうと考えてるのではないかとも邪推。。
千葉の方へ上田女史は移っていったが惜敗率で阿部を上回れるかな?もし12区で自民が分裂するようなら阿部の惜敗率が上回ることは必至だし,邪推は邪推か。。まさか南関東でとれなくても口うるさいのが居なくなって良いから擁立数が少なくても良いとは思っていまいだろうし。。

波・きたる:衆院院選神奈川 社民県連、擁立は12区だけに /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080924ddlk14010149000c.html
 ◇解散迫り、5選挙区は断念

 社民県連は23日、横浜市内で臨時常任幹事会を開き、次期衆院選の小選挙区候補者について、05年の前回衆院選と同様、神奈川12区(藤沢市など)の現職、阿部知子政審会長(60)のみとする方針を正式決定した。計6選挙区での擁立を目指したが、衆院解散・総選挙が迫り、断念に追い込まれた。

 県連は昨年12月の県委員会で、12区に加えて在日米軍基地を抱える13区(大和市など)や14区(相模原市)、大票田の横浜、川崎両市の計6選挙区を「重点選挙区」に指定。候補者擁立委員会を設置して選定を進めた。

 しかし、いずれも不調で、福田康夫首相の退陣表明で早期の衆院解散が見込まれ、衆院選の方針確定を迫られた。臨時常幹では、12区以外での候補者擁立を断念し「現職の議席確保で党の発言力を維持する」との方針が了承されたという。

 県連の高橋八一幹事長は常幹終了後、「2大政党制や政権交代が叫ばれる中に割り込んで戦うのは難しい。供託金没収などを考慮すると財政的にも厳しい部分がある」と候補者を増やせなかった理由を説明。「12区に絞り、後期高齢者医療制度の廃止や年金改革など従来の路線を推し進めていく」と述べた。【山衛守剛】

毎日新聞 2008年9月24日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板