したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政権交替を検討するスレ

803とはずがたり:2007/11/27(火) 12:16:55
共産党衆院選で1区のみ候補 NHK徳島

共産党徳島県委員会は、次の衆議院選挙の徳島1区で、県副委員長の古田元則氏を公認候補として擁立するとともに、徳島2区、3区では公認候補を擁立しない方針を明らかにしました。

これは26日、古田氏らが県庁で記者会見して明らかにしたものです。
古田氏は愛知県江南市出身の59歳。
小学校教諭や共産党の専従職員、県委員会書記長などを経て、おととしから共産党徳島県委員会の副委員長を務めています。

古田氏は「国による介護保険料の減免制度の創設などを通じて貧困と格差の解消を目指すとともに偽装請負の根絶などを通じて若者に未来ある社会を作っていきたい」と述べています。
一方、26日の会見で、共産党県委員会の上村秀明委員長は、次の衆議院選挙で徳島2区と徳島3区には共産党の公認候補を擁立しない方針を明らかにしました。
これについて上村委員長は「党中央の方針に沿ったもので、候補を擁立しない分、組織の力を集中して比例票の獲得に全力を挙げたい」と話しています。
衆議院選挙の徳島県内の選挙区で共産党が公認候補を擁立しないのは、今の小選挙区制になってからは初めてで、それ以前の制度の時代を含めると昭和28年の衆議院選挙以来です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板