[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
政権交替を検討するスレ
249
:
とはずがたり
:2003/10/11(土) 01:57
こんな結果も。まあネット投票で負けててはどうしようもない訳でして…
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=10kyodo2003101001000356&cat=38
ネットで民主党大幅リード 支持率58%と自民引き離す (共同通信)
ヤフーと共同通信社が衆院解散に伴い10日、国内最大のインターネット情報検索サイト「ヤフー・ジャパン」上で開始した緊急ネット投票で、民主党支持票が全体の58%と、同20%の自民党支持票を大きく引き離していることが分かった。
投票は、「衆院解散、総選挙でどの政党の候補を支持するか」との問いに対し、主要政党や無所属の候補など、10の選択肢から一つを選ぶ。それによると、10日午後7時現在(投票総数7666票)、支持率トップは「民主党」で58%。次いで「自民党」が20%、「公明党」が6%、「日本共産党」が4%、「保守新党」が3%の順。
「社会民主党」「無所属の会」「自由連合」「その他」は各1%。「無所属の候補」は1%に達しなかった。
投票は10日の衆院解散直後に開始した。ネット利用者は実際の有権者層と比べ年齢が全体として若く、今回のネット投票は未成年でも投票可能なため、有権者を対象とした世論調査とは区別して考える必要がある。
ただ、投票結果から、自由党と合併した民主党は、自民党に対抗し得る2大政党の1つとしてネット利用者の期待を集めている、といえそうだ。
[ 2003年10月10日20時4分 ]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板