したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政権交替を検討するスレ

143自由党支持者〜石原シンパ〜:2003/01/11(土) 05:16
世論の喚起はなかなか大変でしょうね。
民主党自体の支持率が低迷してますし。
その原因であるゴタゴタ騒動は鎮静化してませんからね。
しかもそれをマスコミが取り上げますし。
菅代表は無党派層にとってみれば賞味期限切れのイメージが拭えませんし。
ただ無党派層は強い野党の出現を期待している面もありますから
その点をついていけばいいでしょうけど。厳しいと思いますよ。
私はやはり民由連携は
選挙で勝つためだけの次善の策としか思えません。
政策的に利権構造打破以外は相容れませんし
私が狙うのは飽くまで政界再編ですから。
なのでもう一度、自自連立でも構いません。
(ただしそれは池田大作抜きという条件ですが)
でも現実には野中ー池田ラインのパイプは非常に強い上
自民党は池田大作抜きでは選挙できない体質になってしまったのでありえません。
ですから石原新党が存在しない現状を考えると今は民主党しか組む相手がいません。

NCの宣伝も重要でしょうね。
菅代表が民間人や他党の人間をNCに入れることも検討するといったことは
大変いいことだと思います。

角さんは演説が上手かったといった方が適当なんじゃないでしょうか?

でも統一名簿を作るくらいなら「民由新党」を作った方がいいでしょう。
しかし私は「民由新党」を作るのであれば
菅代表には旧社会党系を排除して自由党を入れて
「さきがけ・新生党」みたいな形でやってほしいです。
政策的にいえばです。
現実には政局的な理由で
(菅代表が自ら支持基盤である社会党系を捨てそうにないことと
 民主党内には小沢アレルギーがあるから)
ありえませんが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板