したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政権交替を検討するスレ

1005とはずがたり:2009/02/13(金) 15:07:16

まぁ福岡市にも建てないわけにはいかないでしょうし・・
>ところがブームが広がると、支持者から「もっと候補を出すべきだ」との声が続出。党福岡県委員会は9月、基準未満だった福岡1区と同3区への候補擁立を発表。

北九州市ってなんで共産党が強いんでしょうか?関西などと同じで公共が強い下町風の基盤?

「蟹工船」ブーム 風向き変わった 共産、擁立縮小を修正 衆院選小選挙区 若手次々
2008年10月07日 15:28
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20081007/20081007_0006.shtml

 「蟹工船」ブームを受け、共産党が次期衆院選の戦略を軌道修正している。昨秋、小選挙区の候補者を大幅に絞り込んで比例の得票増を狙う方針に転換。その後、ブームが起き、党員も増加した。この「追い風」を逃すなと、九州でも都市部の小選挙区に新たに若手の擁立を決定。自民、民主両党などの立候補予定者も共産票の行方を注視している。

 共産党員の小林多喜二の小説「蟹工船」は、労働者の過酷な実態を描いたプロレタリア文学の代表作。ワーキングプアなど現在の社会問題と重ねて読む若者が増え、発表から約80年後に再び脚光を浴びた。

 福岡市博多区の大型書店では、文庫判「蟹工船」に「はっきり言って売れてます」という店員手書きのカードが添えられている。党関係者は、平積みが1日で大幅に減る様子を見て「ブームは本物だ」と確信したという。3日に福岡市で開催された映画「蟹工船」の上映会は、当初予定していた300人会場を変更。当日は500人収容のホールがほぼ満員となった。

 共産は前回衆院選で全国275の小選挙区に候補を立てたが、全員落選。没収された供託金は約6億7000万円に上った。財政的な要因もあり党は昨年9月、小選挙区の擁立方針を転換。(1)前回参院選で比例代表の得票率8%以上の選挙区(2)各県から最低限1人の擁立−との基準を決めた。

 基準では、九州で(1)に該当するのは福岡9区、同10区だけ。(2)を加えても、計8選挙区しか擁立できないはずだった。

 ところがブームが広がると、支持者から「もっと候補を出すべきだ」との声が続出。党福岡県委員会は9月、基準未満だった福岡1区と同3区への候補擁立を発表。九州の計11選挙区に候補を立てる。候補予定者に若い世代が目立つのも特徴で、7人は40歳未満。就職難や低所得にあえぐ若者へのアピールにも力を入れる方針だ。

=2008/10/07付 西日本新聞朝刊=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板