したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 22:02
お立ち寄りの際に一言どうぞ。

1269■とはずがたり:2003/05/21(水) 00:47
ふたばは知っております。いいですねえ。
高台寺と聞香と両方する時間はなさそうなんでしょうかね?

1270初心者です:2003/05/21(水) 15:57
薫玉堂はいっぱいでした。ごめんなさい。団体が早くから入っていたようです。
で、代替案ですが、山田松香木堂にミニ体験40分1,500円というコースがあります。いかがでしょうか。ミニとはなっていますが、
ちゃんと流儀に則ってやってくれるということです。本当の聞香は座敷に正座してやるんですが、これは椅子席に座ってやるそうです。で、終わった後のお抹茶等もなし、なので
料金がお安いようです。一応15時から予約を入れてあります。キャンセルは来週に入ってからでも大丈夫だと思いますので、お二人で相談して下さい。
その後、高台寺へ向かうというのでどうでしょう。料亭(土井といいます)に顔をだして30分くらい見せてもらった後石塀小路まで歩きませんか?
そうするともう夕刻近いのでそれから見られる寺院というと限られてしまうんですけど・・・・。

京都には和菓子やが腐るほどありますが「ふたば」は地元でも有名だし、おいしですよね?オリーブの木さんにも是非食べてもらいたいなあ。
それから、日曜日の薪能どうします?そろそろチケット手配しないとまたいっぱいになっちゃう・・・

とはずがたりさん 雲ケ畑の住所記載しておきますね。
京都市北区雲ケ畑出谷町343 洛雲荘 075-406-2204 です。

私は「地図の読めないおんな」で、道順とかを覚えるのがとても苦手です。

1271■とはずがたり:2003/05/21(水) 16:20
>初心者ですさん
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/43/20.049&scl=250000&coco=35/8/16.720,135/43/20.049&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&icon=mark_loc,,,,,&nl=35/08/16.720&size=500,500&
この辺ですね,出谷町。
付近までほぼ一本道ですので大丈夫でしょう。お任せ下さい。

薪能は非常に行きたいですが,どのくらい忙しいか未だ判りませんのでいけるようでしたら当日券を買ってご一緒させていただきたいと思います。

>オリーブの木さん
土曜日は折角なので,初心者さんですのコースに乗っかって川床,聞香,高台寺にしませんか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板