したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PC関連スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 22:01
新規購入を検討するスレ

29■とはずがたり:2002/12/06(金) 11:47
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021207/etc_c31ghz.html
C3もようやく動作クロック1GHzに到達、FSBは100MHzで電圧上昇
発熱量の少ないCPUとして、静音PC マニアなどを中心に根強い人気がある VIAのC3がようやく「大台」に到達、初 めて動作クロック1GHzを実現した1.0A GHzモデルのバルク品が発売となっ た。実売価格は約7,500円(詳細は「今 週見つけた新製品」参照のこと)。C3の 新モデルが発売されるのは、…実に11ヶ月ぶりとなる。

今回登場した1.0A GHzモデルは、CPU本体の両面にあるマーキング でFSBクロックが100MHz、動作電圧が 従来の1.35Vより0.1V高い1.45Vといっ たスペックになっていることが分かる。 同社が6月に発表したリリースでは、製 造プロセスルールが0.13μm、1次キャッシュ容量が128KB、2次キャッシュ容量が64KBで、そのほかMMXや 3DNow!をサポートするとされていることから、1.0AGHzモデルは従来モデルから動作クロックと電圧を上げたのみのモデルとみてよさそうだ。

ただし、CPU本体の外観では表面の周囲に12個のキャパシタが新たに搭載されたほか、 裏面のブリッジの配置が従来モデルと微妙に異なるといった違いもいくつか見て取れる。ま た、リリースでは従来モデル同様に発熱量の低さや耐熱性の高さが特徴としてうたわれてい るものの、CPU表面に「HEATSINK/FAN REQUIRED」というマーキングがなされているのは 従来同様。とくに今回は動作クロックと電圧も上昇しているだけに、ファンレスPCに利用しよ うと考えている人は慎重な冷却パーツ選びが必要となりそうだ。

とはいえ、C3シリーズの発熱量の少なさは各社CPUの中でも優秀なだけに、この1.0A GHzモデルも従来モデル同様に静音PCや小型PCのマニアを中心に支持を集めることにな るのは間違いなさそうだ。ただ、リリースではFSB 133MHz版の存在も明らかにされているの で、パフォーマンス重視派はその登場まで待つのも手かもしれない。

□C3(VIA Technologies)
http://www.via.com.tw/en/viac3/c3.jsp
http://www.via.com.tw/en/Digital%20Library/pr_c3gig.jsp

133HMz版が出たら学校で使用して,XP2000+を家に,700を実家に玉突きしてもいいかも。

30■とはずがたり:2002/12/06(金) 23:14
[自作PC] VIA C3 Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035073036/

コアが
1, 現行Ezraコア -> SSEの予定無し
2, Ezra-Tコア -> 予定では無し
3, Nehemiahコア -> たぶん有り
と変わっていくらしい。

今回の1G版はEzraコアのままらしい。
とりあえず学校の奴が五月蠅いので検討課題に急浮上。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板