したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

996とはずがたり:2003/09/08(月) 20:35
民由会共闘が持論の俺としては無所属の会も民主への合流を検討しているのは心強い。
それにしても純一六〇郎氏とはスタンスが正反対になって来てしまったなあ。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000003-mai-l07

[選挙]衆院選・福島1区 亀岡偉民氏、無所属の会公認で出馬へ /福島

 ◇民主・石原氏との調整など波紋
 次期衆院選で福島1区から出馬の準備を進めている無所属新人の亀岡偉民氏(47)が、無所属の会(代表・田名部匡省参院議員)公認で出馬する方針であることが5日分かった。同会と民主党が合流を検討中で、県内民主党勢力と関係が深い渡部恒三衆院議員も亀岡氏公認を認める意向とされる。しかし、1区で民主党公認候補に決まった石原信市郎氏との調整をどうするかなど、関係者の間に波紋が広がっている。
 公認申請の方針は、亀岡氏が4日夜の後援会幹部会で表明した。近日中に無所属の会県総支部長の渡部氏に正式に公認申請する。関係者によると、渡部氏は5月ごろから亀岡氏の公認を認める意向を固めていたという。
 亀岡氏は90年衆院選に旧福島1区から初出馬し、今回が4度目の挑戦となる。自民党を離党して臨んだ00年衆院選では次点だった。亀岡氏はかつて田名部代表の秘書だった経緯もあり、同会からの出馬は同代表の後押しがあったと見られる。
 将来的に民主党に合流すると見られる同会公認で出馬すれば、民主党候補との調整が検討課題に上るのは必至だ。和田洋子・同党県連代表は毎日新聞の取材に対して「6日に党本部で選挙担当者の会議がある。それまでコメントできない。深読みはしないでほしい」と、回答に含みを持たせている。【斉藤望】(毎日新聞)
[9月6日19時4分更新]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板