したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

877オリーブの木:2003/08/08(金) 07:52
おいおい、食い逃げする気かよ。60人擁立ってあんた・・

社民、土井党首ら4人公認決定 擁立作業は難航気味
--------------------------------------------------------------------------------
 社民党は7日、党本部で常任幹事会を開き、次期衆院選で土井党首(兵庫7区)ら4人を公認することを決めた。
同党は小選挙区に100人を擁立することを目標にしているが、今回の決定でも公認候補は29人に過ぎず、
擁立作業は難航気味。辻元清美前衆院議員の逮捕によるイメージダウンが影響しているようだ。
 今回、公認されたのは土井氏のほか、現職の中川智子(兵庫6区)と北川れん子(同8区)、
新顔で元参院議員の照屋寛徳(沖縄2区)の各氏。これまでに現職15人、新顔11人、
前職3人の計29人が決まった。
 前回総選挙でも同党は100人の候補擁立を目標に掲げ、実際の候補者数は71人にとどまった。
そのため、党内には「目標100人は下方修正しない。都道府県連の状況を集計した結果、
最低でも60人程度はいける」(選対幹部)との見通しもある。
 ただ、秋にも衆院の解散・総選挙が予想される中、同党の出遅れは否めない。
民主党との選挙協力協議が決着していない事情もあるが、党内からは「この逆風下で、
社民党の公認を受けることをためらっている人もいる」(党所属国会議員)との声も漏れる。
 この日の常任幹事会で、福島瑞穂幹事長は「候補擁立の締め切りは8月末。
擁立に向けてさらに追い込みをかけて欲しい」と要請。今後、都道府県連レベルでの擁立作業を急ぐ方針だ。
(08/07 21:32)
http://www.asahi.com/politics/update/0807/005.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板