したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

820■とはずがたり:2003/07/19(土) 00:04
http://news.lycos.co.jp/topics/society/political.html?d=18yomiuri20030718i113&cat=35

土井党首の進退問題必至、社民党は危機的局面に (読売新聞)
2003年7月18日(金)21時35分

 社民党の辻元清美・前衆院議員の秘書給与流用問題で18日、辻元前議員と五島昌子・元政策秘書らが詐欺容疑で逮捕されたことで、土井党首の進退問題が浮上するのは必至の情勢だ。

 辻元前議員は、土井氏が自ら衆院選への出馬を促した土井氏の側近。五島元秘書は、土井氏の初当選から30年以上も土井氏に仕えており、党内にも大きな影響力を持っていた。五島元秘書は昨年12月に土井氏の政策秘書を辞任しているが、土井氏の監督責任が問われるのは確実と見られる。

 次期衆院選を控え、党の看板である土井氏が窮地に追い込まれれば、党全体が大きな打撃を受けるのは間違いない。各種選挙で退潮傾向が続く社民党は、党の消長にかかわる危機的な局面を迎えた。

 辻元前議員が給与を流用したとされる政策秘書を紹介した五島元秘書には、流用の“指南役”の疑いが持たれていたが、党側は否定していた。

 辻元前議員らの逮捕で、他党からは「社民党はこの問題を十分に説明していない。きちんと国民に説明してもらいたい」(神崎公明党代表)などの批判が出ている。だが、18日夜には、土井氏も福島幹事長も記者団に説明することはなく、姿も見せなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板