[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
819
:
■とはずがたり
:2003/07/18(金) 23:07
誰かこのおやじを黙らせろ。上手く批判の言葉が見つからないけど,取り敢えず下品なんだよなあ。
http://news.lycos.co.jp/topics/society/kids.html?d=18mainichiF0719m056&cat=2
<鴻池担当相>「4少女、加害者か被害者か分からぬ」 衆院委 (毎日新聞-全文)
2003年7月18日(金)19時52分
東京都稲城市の女子児童4人の誘拐・逮捕監禁事件に関連し、鴻池祥肇防災担当相(青少年育成推進本部担当)は18日の衆院予算委員会で「4人の少女の話も加害者であるのか、被害者であるのか、よく分からない状況だ」と発言した。野党側が「看過できない」と抗議したため、その場で撤回したが、長崎市の幼児誘拐殺人事件での「打ち首」発言に続く失言に野党からは辞任を求める声が挙がっている。
問題発言は都築譲氏(自由)への答弁で、相次ぐ少年犯罪に対する危機感を表明したうえで、飛び出した。直後に野党理事が抗議し、藤井孝男委員長が「その答弁でよろしいのか」と訂正を促したことから、発言を撤回した。
同委員会後、鴻池氏は記者団に「『少年犯罪は、少年が加害者にも被害者にもなってしまう』と一般論で言いたかったが、言葉足らずになった。少女4人が加害者という意図ではまったくない」と釈明した。
野党側からは「『打ち首』発言と今回の発言、併せて一本だ」(野田佳彦民主党国対委員長)など辞任を求める声が相次いだが、小泉純一郎首相は同日夜、記者団に「撤回されているし、言葉尻をとらえてあまりあげつらうのは感心しませんね」と擁護し、鴻池氏を代える考えのないことを強調した。【松尾良】
[毎日新聞7月18日] ( 2003-07-18-19:52 )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板