したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

73■とはずがたり:2002/12/01(日) 21:26
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-021201-07.html
小沢鳩山新党、民間人が党首

民主党と、自由党の新党構想で、党首に民間人起用案が浮上してい ることが11月30日、分かった。鳩山由紀夫民主党代表(55)は、小沢 一郎自由党党首(60)に新党の代表就任を要請していたが、小沢氏は 固辞している。2人はきょう1日に再会談する。急浮上した野党新党構想では、鳩山代表の「独断専行」の手法への批判が強く、民主党が分裂する可能性も指摘されている。

鳩山代表と小沢党首による新党構想は一握りの幹部によって進められた。

「このまま代表の座にしがみつけば、あなたは野垂れ死にするしかな い。しかし、ここで身を捨てれば、2大政党が実現する。2大政党制に道 筋を付けたという大義名分があれば、代表を辞めても再起のチャンス がくる」。

関係者によると、野党の惨敗に終わった10月27日の衆参統一補欠選挙の後、政界に幅広い人脈を持つある民間人が、鳩山氏に新党構想を持ちかけたという。

民主党内で求心力がガタ落ちしていた鳩山氏は小沢氏に誘いをかけた。「鳩山が本気ならやろう」と小沢氏は応じた。シナリオは静かに動きだした。

一方、民主党内で小沢氏と親しい保守系議員らも別ルートで、自由党との合流に向けて動きだした。

鳩山氏は先手を打って29日に合流構想を発表することを決断。同日昼、都内でひそかに小沢氏と会い、最終的に新党構想を受諾する考えを伝達し、夜になって緊急記者会見を開いた。記者会見後、小沢氏が待つ自由党本部に向かった。小沢氏は「(酒を)一滴も飲まずに待ってました」とカメラの前で握手を求めた。

実はこの段階で、新党構想はかなりの部分まで詰められていた。

(1)当面は民主、自由、社民の各党と「無所属の会」の合意取り付けに全力を挙げる(2)まとまった段階で鳩山氏は民主党代表を辞任、新党では「一兵卒」に戻る(3)党首には民間人起用を検討し、次期総選挙では比例代表1位に据える(4)前幹事長の菅直人を要職に就ける(5)年内に新党準備会を立ち上げ、来年1月の通常国会前に結党大会を開く。

だが民主党内からは「(鳩山氏は)自分の身を処することができず、小沢氏に抱きついた」などと批判が続出している。30日夕方、羽田孜特別代表、菅直人前幹事長、野田佳彦国民運動委員長が会談したが、3氏は新党構想の推進は鳩山氏の辞任が前提になるとの認識で一致し た。鳩山氏に「ついていくのは多くて3、4割。このままなら分裂する」との声もある。

2日には新党問題で役員会が開かれるが、「進むか、ポシャるか」。鳩山氏の命運を握る会議になる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板