[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
521
:
■とはずがたり
:2003/05/21(水) 10:57
http://news.lycos.co.jp/topics/society/jimin.html?d=20reutersJAPAN114704&cat=17
小泉首相は経済政策転換すべき=自民総務会長 (ロイター)
2003年5月20日(火)21時21分
[東京 20日 ロイター] 自民党の堀内総務会長は、経済状態は大変な事態に陥っているとし、 小泉首相もこだわりを捨てて、経済政策の転換を行う時期がきている、と述べた。派閥の会合で述べたもの。
堀内会長は、2002年度国内総生産が500兆円を割り込み、名目成長率が2年連続でマイナス となった事態について、「大変な事態に陥っている」と指摘。真剣に経済対策にあたらなければなら ないが、竹中経済財政・金融担当相が真剣でなく、強弁なのが問題だ、とした。 そのうえで、日本 経済の活力を生むには地方と中小企業に焦点をあてた経済対策・デフレ対策が必要だとし、「小泉 首相もこだわりを捨てて、経済政策の転換を行う時期がきている」と、政策転換を求めた。
りそな銀行への公的資金再注入については、どういう理由で、どのような方法で公的資金を入れ るのかなど、国民に対する説明が必要だ、と語った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板