[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
433
:
■とはずがたり
:2003/03/05(水) 03:21
坂井氏続報
http://www.asahi.com/national/update/0305/004.html
献金企業、坂井代議士事務所の家賃・秘書給与も便宜
佐賀1区選出の坂井隆憲衆院議員(自民)の政策秘書ら2人が逮捕された政治
資金規正法違反事件で、毎月100万円のヤミ献金をしたとされる大手職業訓練会 社「日本マンパワー」側が、同議員の事務所家賃や秘書給与も肩代わりしていたこ とが新たに判明した。東京地検特捜部によると、その総額は5年間で約4000万円 にのぼったという。
特捜部は4日、政策秘書の塩野谷晶容疑者(38)と元公設第2秘書の中山求容 疑者(51)を逮捕した。坂井議員本人の関与についても慎重に捜査を進める模様 だ。
調べによると、塩野谷秘書は、坂井議員の資金管理団体「隆盛会」の会計責任 者の職務代行者として、多額の献金があったことを知りながら、97〜01年の5期 にわたり、同会の収支報告書に実際より計約1億2000万円も収入を少なく記載 し、国側に提出したとされる。このうち中山元秘書は00年分と01年分の収支報告 書の虚偽記載について共謀したという。
関係者によると、家賃や電話代、光熱費などの肩代わりをしたのは、日本マンパ ワーの小野憲会長(71)が実質的に経営する広告会社「キャリアパス」(東京都渋 谷区)。負担総額は01年までの5年間で計約3100万円にのぼり、そのカネは同 社の帳簿外から捻出(ねんしゅつ)されたという。いずれも収支報告書に記載がな く、全額が逮捕容疑に繰り入れられた。
これら事務所経費負担を受けていたのは東京都内にある二つの事務所。一つは 数年前まで東京・平河町のビルにあったが、今は閉鎖されている。
キャリアパスは96年ごろまで休眠状態だったが、その後活動を始め、96〜00 年に坂井議員側に毎月提供された100万円の捻出にも利用された。
一方、秘書給与を負担していたのは、日本マンパワー。坂井議員の秘書1人を社 員に雇ったようにみせかけて00〜01年に給与名目で坂井議員の事務所に数百 万円を送金していたが、この秘書が同社の仕事をしたことはなかったという。この 給与負担額も逮捕容疑に含まれている。 (03/05 03:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板