したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

4148さきたま:2018/10/08(月) 14:24:07
>>4144>>4177
井出正一さん2500人超が悼む 佐久で葬儀・告別式
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180918/KT180917FTI090011000.php

 2日に79歳で死去した元衆院議員で、連立政権の村山富市内閣で厚相を務めた井出正一さん(佐久市)の葬儀・告別式が17日、佐久市で開かれた。政財界などから2500人超が参列。穏やかな表情の遺影を前に別れを惜しんだ。

 井出さんは「政界再編の先駆け」を目指して1993年6月に自民党を離党し、新党さきがけを結党。弔詞を読んだ大島理森衆院議長は取材に「(父で元官房長官の故)一太郎先生以来の文人、哲人政治家。信念をしっかり持たれていた」と語った。井出さんの秘書だった小泉俊博小諸市長は「さきがけ的なものの考え方は、確実に国政、地方政治で芽を出し、成長をし続けている」と弔辞を読んだ。

 井出さんと共にさきがけを結党した田中秀征・元経済企画庁長官は「格別の重量感、安定感、責任感、信頼感を持ち、動いたら全力投球する人だった」。井出さんは中国残留孤児支援にも力を注ぎ、秘書だった葬儀委員長の柳田清二佐久市長は「国家、政府、政治家は、たった一人の日本人も見過ごしてはならないことを教わった」とした。喪主の長男、太さんは「皆様にお世話になった人生は大変濃いものだったと思う」と感謝した。

 枝野幸男立憲民主党代表、玉木雄一郎国民民主党代表、小沢一郎自由党共同代表、鳩山由紀夫元首相、菅直人元首相、県選出の現元衆参国会議員、阿部守一知事、藤原忠彦南佐久郡川上村長らも参列した。

(9月18日)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板