[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
4023
:
名無しさん
:2016/06/15(水) 16:37:52
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061500233&g=pol
少子化の元凶は長時間労働=共働きで子育て大変-共産・吉良佳子氏インタビュー
主要政党の女性議員インタビュー最終回は、参院で最年少の共産党・吉良佳子氏(33)。力を入れる子育ての問題では、依然として残る長時間労働の慣行が「元凶」だと指摘し、その是正を訴えた。主なやりとりは次の通り。
-安倍政権が掲げる「1億総活躍」や「女性が輝く社会」をどう評価するか。
管理職登用などに数値目標を定める方向性は大事な視点だ。ただ、本当にやる気があるのかと言わざるを得ない部分もある。雇用面では実態として男女の賃金格差がある。保育の問題でも、質を担保しないで子どもを詰め込む手法では対策と言えない。分かっていないと言わざるを得ない。
-世間の男性管理職らに注文はあるか。
女性とか男性とか若いとか、カテゴライズから入る方が多いと思うが、一個人として向き合ってほしい。女性でも打たれ強い人はいるだろうし、いろいろな言葉にナイーブに反応してしまう人は男女問わず居るはず。
-政界入りの動機は。
入党は大学1年の時。父親が共産党の地方議員(高知市議)だった。共産党が反戦平和を貫いてきたことに共感していた。2005年に印刷会社に入社し、企業の社会的責任の報告書を書いていた。08年にリーマン・ショックが起き、主だった企業の社会的責任の報告書を調べたら、派遣切りについて書かれているのはほぼゼロだった。すごく疑問を感じているさなかに声がかかり、09年の東京都議選に立候補した。
一歩外に出て、自分の思いを真っすぐ訴えていきたいと決意した。次点で落選したが、次回も目指そうと頑張っている時に13年の参院選で、また声が掛かり、国政で雇用のルールそのものを変えて理想の社会をつくる仕事をしたいと挑戦した。
-60社受け、内定は1社だったそうだが、就職氷河期をくぐり抜け、民間企業で働いた経験はどう生きているか。
就職活動では「女性を採るのは結婚、出産もあるからリスクだ」と言われた。それに対して何も言えなかった悔しさがある。サービス残業もどきが横行しているのを目の前で見てきた。周囲にも働き過ぎて身体を壊したケースは少なからずあった。それが(雇用問題に取り組む)原動力になっている。
-0歳児を抱えて共働きしているが。
もう大変。認可保育園に入れず、認可外の保育園に何とか入れたが、バスを使って片道40分。朝送って、その足で電車で国会に行く。朝食を取る時間がないときもある。迎えも(目黒区議の)夫と分担しながら。保育園では離乳食などの相談もしている。親だけでなく、コミュニティーで支え合いながら子育てすることの大切さを実感している。
-子育てや少子化といった問題の解決の道筋をどう考えるか。
一番は働き方。長時間労働は、生きにくい社会の元凶になっている。長時間働かないと昇進も昇給もない。子育てや家事をしようと思っても、男女問わずできない。まず、これを是正させることで、家庭の時間もきちんと保障すべきだ。短い労働時間でも生活できるだけの賃金も保障しないといけない。
-夫が姓を変えたそうだが。
13年参院選のとき、彼は都議選の(共産党の)候補者で一緒に活動することもあった。付き合い始めたのは参院議員になってから。14年末に結婚した。当初は事実婚だった。
ただ、現行の法制度では産まれた子供は非嫡出子になってしまうので、出産を機に婚姻届を出した。その時に夫婦で話し合い、「吉良」にした。夫は通称と戸籍名が違うことで大変な思いをしている。銀行カードの名義など使い分けが非常に面倒くさい。選択的夫婦別姓により多様な夫婦の在り方を認めることは重要だ。
◇吉良佳子氏略歴
吉良 佳子氏(きら・よしこ)早大一文卒。印刷会社勤務を経て13年参院選の東京選挙区で共産党から出馬し、初当選。目黒区議の夫との間に男児。高知市出身。 (2016/06/15-11:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板