したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

3941とはずがたり:2015/07/03(金) 12:35:34
現実路線を重視…旧社会党委員長、田辺誠氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150703-OYT1T50043.html?from=ycont_top_txt
2015年07月03日 12時10分

 旧社会党で委員長を務めた元衆院議員の田辺誠(たなべ・まこと)氏が2日、前橋市内の病院で死去した。

 93歳だった。告別式は11日午後1時、前橋市天川大島町1035の7前橋メモリードホールで行われる。喪主は長男、潔氏。

 田辺氏は前橋市出身。前橋郵便局労組書記長、群馬県議を経て、1960年11月の衆院選で旧群馬1区から初当選した。91年7月に旧社会党委員長に就任し、96年10月の衆院選を機に引退するまで当選11回を重ねた。

 旧社会党右派の最大派閥「水曜会」を率い、現実路線を重視し、政権を担える「ニュー社会党」路線への脱皮を目指した。

 83年9月、書記長に就任。90年9月には自民党の金丸信・元副総理と北朝鮮を訪れ、「第18富士山丸」の船員釈放で一定の成果を収めた。だが、自民、社会両党と朝鮮労働党による「3党共同宣言」に「戦後45年間の償い」が盛り込まれたことなどが厳しく批判された。

 委員長就任後は、92年の国会審議で国連平和維持活動(PKO)協力法をめぐり、牛歩戦術や議員辞職願提出など徹底した抵抗戦術を繰り広げた。92年7月の参院選で大敗し、93年1月に委員長を辞任した。

 社会福祉をライフワークとし、政界引退後は前橋市内の老人ホームを運営していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板