したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

3867名無しさん:2013/10/11(金) 23:40:43
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20131011/CK2013101102000025.html
「伊那谷に恩恵」感謝の声 宮下創平さん死去
2013年10月11日

衆院選に初当選した長男宮下一郎さん(左)と握手を交わす宮下創平さん=2003年11月、伊那市で
写真

 長年にわたって衆議院議員を務めた宮下創平さんが八十五歳で他界したのを受け、地元の伊那市内では、各方面の関係者が生前を振り返り、哀悼の意を表した。
 「偉ぶるところがなかったな」。宮下さんの出身地の同市長谷地区。八十代の男性は農作業の手を休め、ほぼ同年代の宮下さんの姿を思い出し、視線を上げた。「面倒見が良かった。道路整備など伊那谷のために力を入れてくれた」と、しみじみ語った。
 長男で衆院議員宮下一郎さんの後援会の小坂樫男会長も「私が伊那市長の時代、伊那中央病院(旧伊那中央総合病院)の移転・新築を、国に働き掛けてくれた。地域全体が恩恵を受けた」と、宮下さんの功績に感謝。現病院スタートから来年で十年。「節目まで元気でいてくれたら」と惜しんだ。
 市内の六十代男性は、若いころ、宮下さんの支援活動に参加した。政策通、財務通と言われた宮下さんが「どの蛇口にホースをつなげば水が出るかを知っているんだ」と話していたのが、印象的だったという。
 白鳥孝伊那市長は「権兵衛トンネル、三遠南信自動車道、リニア中央新幹線の開通促進に精力的に尽力いただいた。尊敬の念と感謝の意をささげる」とコメントした。
   ◇
 宮下一郎後援会伊那本部事務所によると、十四日午後一時から伊那市のグレース虹のホール伊那である宮下創平さんの告別式では、市役所東の市職員駐車場、JA上伊那本所、グレース虹のホール高遠−を駐車場として使える。
 告別式の会場まで、駐車場からシャトルバスが出る。
 (近藤隆尚)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板