したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

355初心者です:2003/02/12(水) 19:42
すみません。
またくだらない質問をしてしまうんですが・・・
今消費税率引き上げ問題がほっとな話題になってますが・・・
よく外国諸国に比べて日本の課税率は低い、だから課税率を外国並に、という議論が
なされてるんですけど、外国に比べて日本は原価そのものが高い。
加えて高速道路や地下鉄なんかの初乗り運賃なんかも馬鹿高い。
だから一概に外国と同じレヴェルでの比較は出来ないと思うんですよね。
アメリカなんかにしても、例えばリーボックの靴を買おうとすると
10%以上の消費税率がかかっても日本で買うほうが高い、ということが良くあると思うんです。
過日、河村たかしがテレビ番組でそうした趣旨の発言をしていたら政治評論家の三宅さんに
単細胞だとめちゃくちゃに言われてました。

どこら辺が単細胞なんでしょうか。
複雑な問屋制度が存在する日本で、単価そのものが高いのに税率だけを見て
外国並に、という議論はよくわからないんですが・・・
どなたかご教授くださいまし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板