[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
3300
:
名無しさん
:2010/06/21(月) 20:28:21
ニュース争論:タレント候補は是か非か(2止) 小林良彰氏/中村敦夫氏(7/9ページ)
http://mainichi.jp/select/opinion/souron/news/20100531org00m070031000c7.html
立会人 今、海外ではどうなんですか。
小林 アメリカでは、いくつか例がありますけども、例えば、俳優出身のロナルド・レーガン、といっても組合活動はやっていましたが、カリフォルニア州知事を経て大統領にまでなった。あと、アーノルド・シュワルツェネッガーが現在のカリフォルニア州知事だし、クリント・イーストウッドもカーメル市長を経験した。またプロレスラーだったベンチュラがミネソタ州知事をしたし、アメリカで有名であったかどうかは別にして、ランディ・バースがオクラホマの上院議員やっています。
中村 バースは哲学的な顔していましたからね(笑い)。
立会人 みんな自分を持っていらっしゃる方々ですね、それぞれに。
小林 クリント・イーストウッドも明確な主張がありましたし、バースは政治家としても実績を出しています。
小林 (中村に)もう選挙には立候補しないのですか。
中村 それはありません。すべてを新党「みどりの会議」にかけて敗れましたからね。
小林 静岡空港の反対もやっておられて。
中村 今、仕分けやってるでしょ。公共事業。あれは僕らがずっとやってきたことですよ。公共事業チェック議員連盟、あれ、僕が会長やってた。一応、メンバー80名いましたけどね、実際には十二、三名が一生懸命やった、超党派でね。前原大臣なんて来たことないんだからね。現場も知らないで、八ッ場ダム中止って言ったのはびっくりしたね。段取りとしたって1回ぐらいこそっと行ってね、それから言わないとまずいですよね。とってつけたような感じなんですよね、大臣たちの言動が。
立会人 民主党政権もちょっと今ひとつですね。
小林 政権交代して政治のアクターは変わったけれど政治の中身が変わったかどうかが問われることになります。自民党が箇所付けた道路は作らないけれど民主党が付けた道路は作るというのでは、アクターが変わったことで止まってしまいます。
中村 ダムを中止するなら岩手県から最初にやれってことだよね。そうしなきゃ本物にならないよって。あそこの砂防ダムなんて本当にひどいんですから。
立会人 いやいや、今日はありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板