したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

3047名無しさん:2009/10/03(土) 23:23:27
http://www.j-cast.com/2009/10/03050709.html

鳩山首相に2ちゃんねらー「疑惑」 それも開設初期からの筋金入り??
2009/10/ 3 18:00
コメントを見る・書く その他 本文印刷

アニメ、マンガのオタクなのではないかと噂されている鳩山由紀夫首相に、今度は2ちゃんねらー「疑惑」が浮上している。過去のプロフィールに、お気に入りサイトが「2ちゃんねる」と書かれていたからだ。当の「2ちゃんねる」でも話題になっている。

「Yahoo!チャット」に登場する際のプロフィール
お気に入りサイトが「2ちゃんねる」と出ているのは、「Yahoo!チャット」のプロフィール。2001年に作られたものだ。「2ちゃんねる」の開設が1999年だから、ひょっとすると、開設初期からの筋金入りの「2ちゃんねらー」という可能性もある。ちなみに「2ちゃんねる」以外では、CNNや NFL 公式サイトを挙げている。

このプロフィールは2001年6月13日に行われたヤフー・ジャパン主催の「市民集会」用に作成されたもの。当時民主党代表だった鳩山首相と「ネット市民」がチャットで意見交換するというイベントだった。日本の政治家が「ヤフー」のチャットに登場するのは鳩山首相が初めてだった。

参加者から「民主党が与党になれば、政治はがらりと変わるのか」、「小泉首相と党を立ち上げる可能性は」といった質問が来て、鳩山首相は「民主党が政権をとれば、小泉さんの構造改革路線をもっと早いスピードで実現できます」「小泉さんが自民党から離れたら可能性は十分あります」などと応えていた。

「優先順位が低い質問だから答えられない」
当時はインターネットをどうやって政党のPRに使うかの模索を始めた時期。当時の小泉内閣は小泉首相のメールマガジンの配布を01年6月14日から始め、登録者は3週間で200万人を突破した。民主党はこの対抗策として、鳩山首相をチャットに登場させた。しかし、この日のチャット登録者数は6200で、自民党と大きく差があった。

「2ちゃんねる」には09年9月29日頃から「鳩山首相、『好きなサイト』に『2ちゃんねる』挙げていた」と題するスレッドが複数立ち「祭り」に発展。そこには、

「鳩山さんいるんでしょ、出てきなよ」
「どうせ宇宙人と交信しようとか、そういうオカルトの板に住んでるんだろ」
と書き込まれている。

鳩山首相は本当に「2ちゃんねらー」なのだろうか。鳩山首相の衆議院事務所に何度も問い合わせてみたが、秘書は、

「こういう質問は、事項としては優先順位が低いため、確認してお答えするのは難しい」
ということだった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板